ゲーミングPC選び実践編

ゲーミングPC選び実践①|デスクトップとノートどっちがおすすめ?

1ゲーミングパソコン選び実践

ゲーミングパソコンを選ぶ際、最初に考える内容としてデスクトップパソコンにするか、ノートパソコンにするかを考えます。デスクトップパソコンを使ったことなかったりやノートパソコンのスペックが不安であったりすることにより、選べないという方もいると思います。

結論から伝えると、デスクトップの方がコストパフォーマンスが高いですが、ノートパソコンの方が持ち運びがしやすいです。

正直なところ用途が別であると言えます。

今回はゲーミングパソコン選びの解説として、デスクトップパソコンとノートパソコンの選び方を解説します。

この記事を読むメリット
・デスクトップかノートか選べるようになる。
・デスクトップとノートのメリット・デメリットを知ることができ、パソコン選びに活かせる。
・デスクトップパソコン、ノートパソコンを購入した後の自分の姿をイメージできる。

ゲーミングPCデスクトップとノート比較

ゲーミングパソコンを購入する方でデスクトップとノートで迷っている方をサポートするために、それぞれの内容で比較します。比較した結果を元に、デスクトップにするのか、ノートにするのか決めてください。

比較項目は以下の通りです。

  • 価格
  • スペック
  • 静音性
  • 使いやすさ

価格

ゲーミングパソコンをBTOとして販売しているメーカーのデスクトップパソコンとノートパソコンの価格帯を参考までに確認してください。(目安)

  • デスクトップPC:130,000円 〜 
  • ノートPC:130,000円 〜 700,000円

最低価格の相場はデスクトップパソコンとノートパソコンで大きな差がありません。しかし、最高価格を比較する場合、デスクトップパソコンはほぼ上限なく高スペックにできますが、ノートパソコンの場合はスペックを上げるにも多少制限があり700,000円くらいの価格になります。

ゲーミングパソコンを選ぶ際、価格だけでデスクトップパソコンとノートパソコンを選ぶことはあまりおすすめできません。

スペック

価格だけで比較すると、大きな違いがないことがわかったと思いますが、スペックから価格を比較するとデスクトップパソコンとノートパソコンで大きな差があります。

使用用途によって異なりますが、スペックと価格で考えた場合のコストパフォーマンスはデスクトップパソコンの方が優れています。CPUとグラフィックボード、メモリ、SSDの容量が同等スペックのパソコンで比較します。

 デスクトップPCノートPC
機種名OMEN40L(ハイパフォーマンスモデル)マウス・ディスプレイ付きOMEN17L (ハイパフォーマンスモデルG2)
価格(税込)287,100円~313,500円~
CPUCore i7-12700K
(最大 5.00GHz、キャッシュ 25MB、12コア/20スレッド)
Core i7-12700H
(最大 4.70GHz、キャッシュ24MB、14コア/20スレッド)
GPU(グラフィックボード)GeForce RTX 3070Ti
(コア数 6142、クロック数 1575MHz~1770MHz)
GeForce RTX 3070Ti Laptop
(コア数 5888、クロック数1035~1485MHz)
メモリ16GB16GB
SSD容量1TB1TB
引用:HP by OMEN公式サイト
3頻出キーワードについて
ゲーミングPC講座③|CPU、GPU、OS、fpsとは

今回はゲーミングパソコン講座3回目ということで、ゲーミングパソコン選びで頻出するキーワードについて解説します。「CPU」「GPU」「OS」「fps」という言葉は、ゲーミングパソコン選びで重要なキーワー ...

続きを見る

OMENシリーズの同等スペックで比較しました。価格はデスクトップパソコンの方が約25,000円安いです。デスクトップパソコンはキーボードが付属していないため、その分の差額であると考えると、ノートパソコンのキーボードよりもはるかに高スペックのゲーミングキーボードを購入できます。

CPUやGPUは同じシリーズですが、ノートパソコンはノートパソコンに適したCPUやGPUを搭載しています。そのため、同じシリーズでもデスクトップパソコンに搭載しているCPUやGPUの方が圧倒的に高スペックです。ノートパソコンは排熱対策や消費電力に限界があるため、発熱や消費電力の多いCPUやGPUのスペックに限界があります。

今回は同シリーズのパソコンパーツ搭載モデルで比較していますが、ノートパソコンのスペックを向上させるとさらに価格が高くなり、スペックを考えるとデスクトップパソコンの方がコストパフォーマンスが高いです。

静音性

パソコンは高負荷を与えるとCPUやGPUを中心に発熱し、排熱するためにパソコン内のファンが回って音が発生します。ゲーミングパソコンは高負荷をかけることが多いため、排熱がとても重要で、熱がこもりすぎるとパソコンの故障につながります。そのため、メーカーで作られたゲーミングパソコンは排熱の工夫がいたる所に施され、高性能なファンも搭載されています。

デスクトップパソコンはケース内にある程度隙間があるため、排熱もスムーズにおこなえますが、ノートパソコンは持ち運びの観点からケース内部のスペースに制限があり、パーツ間の隙間が少ない状況になります。そのため、ノートパソコンの方が熱がこもりやすく、ファンが高速に回りやすいです。その結果、ノートパソコンの方が頻繁にファンが回り少しうるさくなります

また、デスクトップパソコンは机の下など、音の発生元と耳の距離が遠いことが多いため、音があまり気にならないということもあります。

静音性を考えると、デスクトップパソコンの方が静かであると感じやすいですが、高負荷をかけたらどちらもそれなりの音は発生します。

使いやすさ

使いやすさを比較する場合さらに細分化して比較することができます。

  • 持ち運び
  • 拡張性
  • ゲームプレイ

持ち運び

デスクトップパソコンも持ち運ぼうと思えば、持ち運びできそうですが現実的ではありません。ノートパソコンは持ち運びできることが最大のメリットであるため、持ち運びをしたい場合はノートパソコン一択です。

 

拡張性

BTOのデスクトップパソコンはグラフィックボードの交換、メモリ増設、ファンの交換増設、ストレージの増設など多くのパソコンパーツの交換増設ができます。

ノートパソコンは基本的にはパソコンパーツを拡張する仕様になっていないことが多く、拡張するとしてもメモリやストレージを入れ替えるのみです。その他のパーツは基本的には交換できません。

拡張性があるのはデスクトップのゲーミングパソコンです。

ゲームプレイ

ゲームプレイのしやすさについては、圧倒的にデスクトップパソコンがおすすめです。ディスプレイの大きさやキーボードなどの操作など、さまざまな点において、デスクトップパソコンがおすすめです。

もし、ノートパソコンのゲーミングパソコンを使用する場合、外部ディスプレイやキーボードの接続をおすすめします。ゲームパッド(コントローラー)を使う場合は、ノートパソコンでも支障が少ないと思いますが、画面は大きい方がゲームプレイは快適です。

ゲーミングPCのデスクトップ|メリット・デメリットまとめ

デスクトップメリット・デメリット

デスクトップのゲーミングパソコンのメリット・デメリットをまとめて紹介します。メリットについては前述している内容で判断できる部分が多いと思いますがデメリットと一緒に分かりやすくまとめます。

デスクトップのメリット
・コストパフォーマンスが良い(スペックに対して価格が安い)。
・ゲーミングPCメーカーの機種は見た目がかっこいい。
・自分でPCパーツを交換・拡張できる。
・パソコンについて詳しくなる。

デスクトップのデメリット
・本体、ディスプレイ、キーボード、マウスを置く場所が必要。
・メーカーへ修理するときの持ち運びが大変。

デスクトップパソコンは後から自分でカスタマイズし直すことができるため、知識をつけながら運用できます。しかし、本体や関連デバイスでそれなりのスペースが必要です。

インテリアの位置などを工夫する必要があります。

ゲーミングパソコンを購入する場合、基本的にはデスクトップパソコンがおすすめです。

ゲーミングPCのノート|メリット・デメリットまとめ

ノートメリット・デメリット

ノートパソコンもデスクトップパソコンと異なるメリット、デメリットがあります。

ノートパソコンのメリット
・省スペースでゲームをプレイできる。
・持ち運びができるため、外出先でもゲームができる。
・デスクトップPCの本体としても利用ができる。

ノートパソコンのデメリット
・デスクトップPCに比べてコスパが悪い。
・メモリやストレージ以外のPCパーツの交換・拡張ができない。
・排熱性能がデスクトップPCほど高くない。

ノートパソコンの大きなメリットは、場所をあまり選ばず利用できることです。また、ディスプレイやキーボードなどの外部デバイスを利用することにより、デスクトップパソコンと同じように利用できます。しかし、パソコンパーツの交換・拡張には制限があるため、購入後のカスタマイズはむずかしいです。

しかし、デスクトップパソコンに比べてコストパフォーマンスがよくありません。持ち運び用としてノートパソコンを使う場合以外は、デスクトップパソコンがおすすめです。

デスクトップゲーミングPCがおすすめな人

デスクトップがオススメな人

結局デスクトップのゲーミングパソコンがおすすめな人は誰なんだということにお答えします。

・ゲームを本気で楽しみたい人
・パソコンの知識をつけたい人
・かっこいいゲーミングPC・デバイスを使いたい人
・スペックにこだわりたい人

前述していますが、基本的にはデスクトップのゲーミングパソコンがおすすめです。ゲーミングパソコンを使いながら、パソコンのスペックやパーツについて向き合ってもらい、ゲーミングパソコンと真剣に向き合ってほしいです。

デスクトップパソコンは持ち運びできないというデメリットがありますが、外出するときはゲーム機を持ち運ばないで、外のイベントを楽しみましょう。eスポーツなどの競技大会に参加するときは、ゲーミングパソコンを持ち運んで調整する必要があるかもしれませんが、基本的には持ち運ばないでください。

他の記事でも紹介していますが、ゲーム以上に楽しいことはいくらでもあります。外出時は外のイベントを楽しみましょう。下記記事でゲーム依存症について解説しているので、こちらも参考にしてください。

5ゲーム購入方法と依存症について
ゲーミングPC講座⑤|ゲームの購入方法と依存症について

ここまでゲーミングパソコンの解説記事を読んできて、ゲーミングパソコンについて基礎的な内容は理解できつつあるとおもいます。完璧に理解できていなくても復習したり、ゲーミングパソコンを選びながら理解していけ ...

続きを見る

ゲーミングノートPCがおすすめな人

ノートがオススメな人

・ゲーム以外の用途でパソコンの持ち運びを考えている人
・ゲーミングパソコンでスペースを取りたくない人

ゲーミングパソコンはゲーム以外の用途でも利用できるため、勉強や仕事などで持ち運びを考えている方はノートパソコンがおすすめです。外でゲームをしたいからノートパソコンを選ぶ場合はおすすめしません。

また、ゲーミングパソコンを置くスペースを取りたくない人はノートパソコンがおすすめです。デスクトップパソコンはそれなりのスペースが必要であるため、部屋の間取りが大きく関わってきます。パソコンを置くスペースなどをあまり考えたくない、スペースを取りたくない場合はノートパソコンがおすすめです。

ゲーミングPCで初心者におすすめなタイプ

初心者の方はデスクトップパソコンがおすすめです。デスクトップパソコンの方がコストパフォーマンスがよく、パソコンパーツの交換・拡張ができるため、初心者におすすめです。

ハイスペックなゲーミングパソコンを購入するのであれば、パソコンについて詳しい人間になってみてはどうでしょうか。ゲーミングパソコンを選ぶ段階で、CPUやGPUなどのスペックを比較する必要があります。その段階でも十分パソコンについて詳しい人間と言えますが、さらに詳しくなってはどうでしょうか。

学校で積極的にPC活用

近年では学校でパソコンを使う授業や活動を導入しており、児童生徒にパソコンを操作させる授業が多く設定されるようになりました。文部科学省でも、パソコンは鉛筆や消しゴムに並ぶマストアイテムであると伝えています。(参考:文部科学省 GIGA スクール構想の実現へ)

パソコンを使うことにより、授業の内容をより深く学ぶことができ、社会で生きる力が身につくとされています。ゲーミングパソコンでゲームを快適にプレイするために、パソコンに詳しくなれば勉強や仕事にもその知識は活かせます。

ゲーミングパソコンでゲームを楽しんでパソコンについて詳しくなることはとてもおすすめです。

ゲーミングPCデスクトップとノート比較でよくある質問

ゲーミングパソコンのデスクトップとノート比較についてよくある質問について解説します。

ゲーミングノートPCのGPU温度は?

ゲーミングノートのGPUは90℃以下であれば問題ないとされていますが、それよりも高い温度になると故障の原因となります。

GPUの温度の調べ方はWindowsの場合、タスクマネージャーの「パフォーマンス」タブで確認できます。

ゲーミングPCのデスクトップとノートの割合は?

正確な割合はわかりませんが、Steamでゲームをプレイしているユーザーが、ノートパソコン用のGPUを使っている割合が約30%ほどです。そのデータだけを参考にすると、デスクトップが約70%、ノートが約30%だと判断できます。

ゲーミングPCでおすすめの初心者向けの安い機種は?

おすすめのゲーミングパソコンは多くありますが、初心者の方は「見た目」「CPU」「GPU」などのスペックから選ぶと良いです。詳しい内容を下記記事で紹介しているので、参考にしてください。

2スペックとは
ゲーミングPC講座②|スペックについて

ゲーミングパソコンを使うとき、選ぶときによく耳にする「スペック」ですが、初めてパソコンを購入する人が最初に悩む内容ではないでしょうか。パソコンはCPUやグラフィックボード、ハードディスクなどさまざまな ...

続きを見る

まとめ

ゲーミングパソコンの選び方の解説第一回目ということで、デスクトップパソコンとノートパソコンの選び方を紹介しました。初心者の方がゲーミングパソコンを購入する場合、基本的にはデスクトップパソコンから選ぶことをおすすめします。パソコンを置くスペースやゲーム以外の用途を考えたうえで、ノートパソコンを選ぶということも重要な判断です。

後悔しないゲーミングパソコン選びのために、運用後の自分の姿をイメージすることが大切です。

-ゲーミングPC選び実践編