NFT基礎講座

NFTマーケットプレイスとは|利用方法や出品方法解説

2023年1月1日

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

マーケットプレイスとは

NFTを売買するためには、基本的にNFTマーケットプレイスを利用する必要があります。しかし、NFTマーケットプレイスはさまざまあり、どこを利用すればいいのか迷うことが多いです。

NFTマーケットプレイスとはどのようなものなのか、選び方、どこがおすすめなのかなどを、この記事で紹介します。

この記事を読むメリット
・NFTマーケットプレイスとは何かを知ることができる
・利用するマーケットプレイスの選び方を知ることができる
・おすすめのマーケットプレイスと登録方法を知ることができる

コインチェックの口座開設はこちら

NFTマーケットプレイスとは

NFTマーケットプレイスとはさまざまなNFTを売買するプラットフォームです。

アートやゲームのトークンなどのNFTを購入するもしくは販売するためのプラットフォームであり、NFT運用するために欠かせないものです。

NFT マーケットプレイスとは

企業やアーティストなどがNFTを制作・発行、販売されたものを購入、購入したものを販売するなど、NFTの取引がさまざまおこなわれています。例えば、手に入れたNFTゲームのアイテムを売りたい、もしくは欲しいアイテムを購入したい場合はNFTのマーケットプレイスで取引をおこないます。

国内外でさまざまなマーケットプレスが存在し、主要なものは以下のとおりです。 主要なマーケットプレイス一覧 それぞれのマーケットプレイスで多く取引しているNFTの種類が異なり、自分のニーズに合ったマーケットプレイスを選んでください。また、この記事でもオススメのマーケットプレイスを紹介いたします。 NFTについての確認をおこないたい方は以下の記事を参考にしてください。

NFTとは
NFTとは|NFTの基本的な内容について解説(図解あり)

NFTは唯一無二の価値を付与されているものです。唯一無二であるという証明や過去のオーナーのデータはブロックチェーン技術によって管理されています。 多くのメディアなどで注目されているNFTやブロックチェ ...

続きを見る

マーケットプレイスの選び方

マーケットプレイスはさまざまありますが、以下のポイントをおさえて選んでください。

マーケットプレイスを選ぶポイント

  • 売買したいNFTの取引状況
  •  手数料
  •  利用できる暗号資産

それぞれの内容について詳しく解説します。

売買したいNFTの取引状況

マーケットプレイスは得意ジャンルがある

NFTマーケットプレイスはそれぞれ得意とするNFTジャンルがあります。

例えば、「SBINFT」というマーケットプレイスはアート系のNFTが多く取引されていますが、NFTゲームのアイテムなどの取引はそこまで多くありません。「OpenSea」というマーケットプレイスはNFTゲームやアートなどを幅広く売買されています。また、日本発マーケットプレイスか海外発マーケットプレイスかによっても、NFTの取引状況が異なります。

NFTの売買を初めておこなう方は、幅広いNFTの取引がおこなわれているマーケットプレイスがオススメです。

 手数料

NFTは手数料が発生

マーケットプレイスでNFTを取引する場合、手数料が発生します。その手数料にはいくつか種類があります。

手数料 概要
ガス代 仮想通貨の送金・受取り、NFTの売買・発行に伴う手数料(ブロックチェーン上にデータを記載するときの手数料)
販売手数料 NFTを販売するときに発生する手数料
出庫手数料 NFTをウォレットへ移動する時に発生する手数料

ガス代については、仮想通貨の取引をブロックチェーン上に記録する際に発生する手数料であるため、基本的には発生する手数料です。 その他の手数料についてはマーケットプレイスによって異なります。最初は手数料があまり発生ししないマーケットプレイスを選ぶことがオススメです。

 利用できる暗号資産

マーケットプレイスによって使える暗号資産が異なる

NFTの取引で利用される暗号資産の多くはイーサリアム(ETH)です。

そのほかにも、NFTゲームなどで利用する暗号資産を利用して売買できたり、マーケットプレイス独自の暗号資産で売買できたりします。 利用できる暗号資産によって、利用するマーケットプレイスを選ぶこともNFTの売買に慣れてくると重要になってきます。

マーケットプレイスで取引する際の注意点

マーケットプレイスで取引する際の注意点について紹介します。

マーケットプレイスで取引する際の注意点

  • 手数料が高くなっている
  • 法整備が不十分
  • NFTの価値は変動する

それぞれの内容について解説します。

手数料が高くなっている

NFTの売買をマーケットプレイスでおこなう場合、NFTの代金のみで取引されるわけでなく、マーケットプレイスなどに手数料を支払う必要があります。また、NFTの価格に手数料が上乗せされていることもあります。

マーケットプレイスは支払われる手数料を収益としているため、手数料は必ず発生し、昨今では手数料が高騰しつつあります。

高騰しているからNFTの売買ができないというほどの高騰ではありませんが、NFTの参入のハードルを高くしているというのも事実です。 NFTの取引をおこなうユーザーが少なくなれば、NFTを売買できる機会が減り、NFT自体の価値も減少する恐れがあります。運用している方にとってはいい傾向ではありません。

NFT運用の有無を決める決定的なほどの高騰ではありませんが、物価と同様にNFT売買の手数料も少しずつ増加しているという認識は持っておいてください。

法整備が不十分

NFTという概念が比較的新しいものであるため、マーケットプレイスでの法整備についてはあまり進んでいません。

マーケットプレイスを対象とした共通の法律が設定されているわけでなく、個々のマーケットプレイスの利用規約が、NFTを売買する上での法律・ルールであるという状況です。 各マーケットプレイスが、信頼されるように利用規約を提示していますが、法律で整備されているわけではありません。

そのため、NFTの取引をおこなうマーケットプレイスを選ぶ際は、利用規約をしっかり理解することが重要で、利用規約やセキュリティがしっかり整っているマーケットプレイスを選んでください。

この記事でもオススメのマーケットプレイスを紹介しますが、大手企業であり利用規約やセキュリティが比較的信頼できる所を紹介しています。

NFTの価値は変動する

NFTは仮想通貨で取引されることが多いため、仮想通貨の価値が変動すれば、NFT自体の価値も変動します。また、NFTの価値はさまざまな要因で影響を受けるため、価格が高騰することもあれば、急落することもあります。

変動の大きい仮想通貨を利用して取引され、さまざまな要因で価値が変動するNFTであるという認識をもっておいてください。

 オススメのマーケットプレイスの一覧|特徴・登録方法・出品方法

オススメのマーケットプレイスを紹介します。ここで紹介するマーケットプレイスはこれからNFTの取引を始める人におすすめできるマーケットプレイスです。

オススメのマーケットプレイス

  • OpenSea(オープンシー)
  • Coincheck NFT(β版)(コインチェックNFT)
  • SBINFT(旧:nanakusa)

それぞれのマーケットプレイスについて解説します。 仮想通貨やウォレットの準備がまだの方は、以下の記事を参考にして口座開設・ウォレットの導入をおこなってください。

NFTとは
NFTとは|NFTの基本的な内容について解説(図解あり)

NFTは唯一無二の価値を付与されているものです。唯一無二であるという証明や過去のオーナーのデータはブロックチェーン技術によって管理されています。 多くのメディアなどで注目されているNFTやブロックチェ ...

続きを見る

OpenSea(オープンシー)

オープンシーのヘッダー

引用:OpenSea公式サイト

項目 概要
取り扱いのあるNFT
  • アート
  • ゲームアイテム
  • イベントチケット
  • トレーディングカード
  • ミュージック
  • ドメイン

etc

主な取扱仮想通貨
  • ETH
  • Klaytn
  • Polygon
  • Solana
  • Arbitrum
  • Avalanche
  • BNB Chain
  • Optimism
手数料 販売手数料:2.5%
対応ウォレット
  • MetaMask
  • Coinbase
  • WalletConnect
  • Ledger
  • Phantom
  • SOLANA
  • BitKeep

参考:OpenSea公式サイト

OpenSeaは世界最大手のマーケットプレイスです。アートやゲーム、音楽など幅広いNFTの売買がおこなえます。また、登録方法がとても簡単で、ウォレットを用意して連携するだけで簡単に利用できます。手数料が2.5% ということで比較的やすいことも特徴の一つです。

公式サイトは日本語にも対応しているため、初心者の方も利用しやすいプラットフォームです。

OpenSea登録手順

  1. 暗号資産イーサリアムを取引所・販売所で購入
  2. MetaMask(ウォレット)導入
  3. OpenSeaの公式サイトへアクセス
  4. 右上の「アカウント」マークを選択
  5. MetaMaskと連携
  6. 右上の「アカウント」マークから「settings」を選択
  7. プロフィールを入力
  8. 完了

Coincheck NFT(コインチェックNFT)

コインチェックNFT

コインチェックの口座開設はこちら

引用:Coincheck NFT公式サイト

項目 概要
取り扱いのあるNFT
  • アート
  • ゲームアイテム
  • トレーディングカード
  • ドメイン

etc

主な取扱仮想通貨
  • ETH
  • Bitcoin
  • Mona coin
  • SAND

etc

Coincheckが取り扱っている仮想通貨全般

手数料
  • 販売手数料:10%
  • 出庫手数料:EthereumのNFTの場合は 0.01 ETH 、PolygonのNFTの場合は無料
対応ウォレット Coincheckのウォレットと連動

参考:Coincheck NFT公式サイト

Coincheckには仮想通貨の取引所・販売所があり、Coincheckのウォレットに入金することにより、NFTの売買がおこなえます。Coincheckの口座を作っている方は、すぐに利用できるマーケットプレイスです。 日本発のマーケットプレイスであり、取引されているNFTの種類も豊富であるため、日本の初心者におすすめです。特に、日本発のNFTの取引が多くおこなわれています。 しかし、OpenSeaほどユーザーがいないため、使い分けが必要です。

CoincheckNFT(β版)登録手順

  1. Coincheckの公式サイトへアクセス
  2. 「会員登録」を選択し、必要事項を入力
  3. Coincheckで口座開設・アカウントを作成(身分証明書が必要)
  4. 審査終了後申し込み完了

SBINFT(旧:nanakusa)

SBINFT

引用:SBINFT公式サイト

項目 概要
取り扱いのあるNFT
  • アート
  • ゲームアイテム
  • トレーディングカード

etc

主な取扱仮想通貨
  • ETH
  • Polygon
  • MATIC
手数料 販売手数料:10%
対応ウォレット
  • MetaMask
  • Torus Wallet
  • Coinbase Wallet

日本国内で初のNFTアートのマーケットプレイスであるnanakusa(ナナクサ)の前身で、アート以外にさまざまなNFTの取引を開始しているマーケットプレイスがSBINFTです。

SBI VSトレードという販売所・取引所で仮想通貨を購入し、ウォレットと連携してNFTを購入できます。SBI VSトレード以外で仮想通貨を購入してもウォレットへ送金すればNFTの購入はできます。

今後、さまざまなNFTの取引がおこなわれると思われるため、注目のマーケットプレイスです。 また、NFTアートについては、認定されたクリエイターのみ出品できるため、信頼度の高いマーケットプレイスであるといえます。

SBINFT登録手順

  1. 暗号資産イーサリアムを取引所・販売所で購入
  2. MetaMask(ウォレット)導入
  3. SBINFTの公式サイトへアクセス
  4. 右上のLOG INを選択
  5. MetaMaskと連携
  6. 完了

NFTの購入にオススメの仮想通貨取引所・販売所

NFTをマーケットプレイスで購入する場合、事前に取引所・販売所でイーサリアムなどの仮想通貨を準備しておく必要があります。 NFTの購入にオススメの仮想通貨取引所・販売所を紹介します。

  Coincheck (人気No.1) GMO コイン (人気No.2) bitFlyer (人気No.3) SBIVSトレード (人気No.4)
  コインチェック GMOコイン ビットフライヤー SBIVSトレード
取引所手数料 無料 Maker:-0.01% Taker:0.05% 約定数量 × 0.01 ~ 0.15% ( BTC) Maker:-0.01% Taker:0.05%
販売所手数料 無料 無料 無料 無料
取引最低額 500円〜 約180円〜 1円〜 1円〜
取り扱い通過数 19種類 22種類 17種類 14種類
レバレッジ なし 2倍 2倍 2倍
キャンペーン内容 なし 暗号資産(仮想通貨)購入で 毎日10人現金1,000円プレゼント 口座開設で2,500円相当のビットコインプレゼント なし

どの取引所・販売所も公式サイトへアクセスし、必要事項や身分証明書、顔写真などをアップロードすることにより、簡単に開設できます。銀行や証券口座のようにややこしい登録はありません。

詳しくは各取引所・販売所の公式サイトを確認してください。

GMOコイン公式サイトはこちら

NFTマーケットプレイスについてよくある質問

NFTマーケットプレイスについてよくある質問にお答えいたします。

NFTマーケットプレイスの取引量ランキング1位は?

取引量が一番多いNFTマーケットプレイスはOpenSeaです。2022年1月には1日に2億ドル以上の取引量があったとのことです。現在も200万人以上のアクティブユーザーが利用しています。

NFTを手に入れた場合は自由に利用してもかまわないのですか?

個人での使用やマーケットプレイスの利用規約に則った取引は可能です。しかし、多くのNFTには著作権があるので、著作権を侵害するような使用方法は認められていません。

出品におすすめのNFTマーケットプレイスは?

ユーザーの多いOpenSeaがオススメです。そのほかは、ジャンルによって出品するマーケットプレイスを選ぶといいです。基本的にはOpenSeaからの出品がオススメです。

まとめ

NFTマーケットプレイスは国内外問わずさまざまあり、NFTの取引をおこなう際にどのプラットフォームを使うのか迷うことが多いです。個人のニーズによって決めるといいですが、この記事で紹介しているマーケットプレイスから取引を始めてみてはどうでしょうか。

仮想通貨の口座開設とNFT取引の登録を同時に行いたい場合はCoincheckNFTやSBINFTがオススメです。多くのユーザーと取引したい場合はOpenSeaがオススメです。

NFTの価格は変動するため、余剰資金内で運用をしてください。

コインチェックの口座開設はこちら

-NFT基礎講座